
テネリフェオアトリ
( アトリ属の一種) 学名 : Fringilla teydea 属 : アトリ属
テネリフェオアトリ, ( アトリ属の一種)
学名: Fringilla teydea
属: アトリ属


説明

体長約16-18cm。雄は体の上面が青色で肩羽の羽縁は黒色、上尾筒は黒色である。腹部は白い。雌は体の上面が淡く青みがかった灰褐色である。 嘴は灰色で、脚は薄い赤色である。

サイズ
17 cm
巣の配置
木
食性
穀食性


一般的な情報

行動
1000-2000mの山麓の針葉樹林に生息する。天候によっては低地に下りることもある。 主に樹木の種子や昆虫類を食べる。 樹上に針葉樹の葉や枝、地衣類を使って椀型の巣を作る。巣の内部には獣毛や羽毛をしく。1腹1-2個の卵を産む。抱卵期間は約14日で、雌が抱卵する。

分布
カナリア諸島のテネリフェ島、グラン・カナリア島固有種。
