オジロウチワキジ
( コシアカキジ属の一種) 学名 : Lophura bulweri 属 : コシアカキジ属
オジロウチワキジ, ( コシアカキジ属の一種)
学名: Lophura bulweri
属: コシアカキジ属
説明
全長56-81cm。翼長オス25.5-26cm、メス22.5-23.5cm。体重オス1.5-1.8kg、メス0.9-1kg。頭頂の羽毛が伸長(冠羽)しない。 顔には羽毛が無く、青い肉垂れ状の皮膚が露出する。嘴の色彩は黄色がかった白色。後肢の色彩は青みがかった灰色。 卵は長径5cm、短径4cmで、ピンク色を帯びた淡黄色の殻で覆われる。 オスは先端が青の黒い羽毛で被われる。尾羽は長く、尾羽の色彩は白い。また青い肉垂れがより大型で、虹彩が赤褐色。メスは褐色の羽毛で被われる。尾羽は短く、尾羽の色彩は赤褐色。また青い肉垂れがより小型で、虹彩が赤い。
サイズ
80 cm
一般的な情報
行動
標高1,500m以下にある森林に生息する。 食性は雑食で、果実や昆虫などを食べる。 繁殖形態は卵生。6月に尾羽を広げて求愛する様子が観察された例がある。11月に木の根元で巣が発見された例があり、1回に3-8回の卵を産む。飼育下での抱卵期間は24-25日。
分布
インドネシア、ブルネイ、マレーシア(ボルネオ島固有種)