
コチャバラオオルリ
( Niltavaの一種) 学名 : Niltava sundara 属 : Niltava
コチャバラオオルリ, ( Niltavaの一種)
学名: Niltava sundara
属: Niltava


説明

全長は16-18cmである。 オスは頭頂、体上面が紺色で、頬から喉にかけて黒い。メスは、体が全体的に褐色だが、胸の上に環状の白色部がある。

サイズ
18 cm
巣の配置
木
食性
食虫性


一般的な情報

行動
世代の長さは、3.2年である。 陸生で、主に森に生息している。

分布
主にパキスタン北部、インド北部、ネパール、ブータン、中国西部の南部、バングラデシュ、ミャンマー、タイ、ラオス、ベトナムに生息している。 日本では、1997年に沖縄県国頭村の伊地林道で、オス1羽が保護された記録が1例ある。
