ジェンツーペンギン
( ジェンツーペンギン属の一種) 学名 : Pygoscelis papua 属 : ジェンツーペンギン属
ジェンツーペンギン, ( ジェンツーペンギン属の一種)
学名: Pygoscelis papua
属: ジェンツーペンギン属
説明
体長は51cm - 90cm、体重は5kg - 8.5kgほど。大きさはペンギン18種類のうち、コウテイペンギン、キングペンギンに次いで3番目に大きい。また、オスの方がメスよりわずかに大きい。更に、ペンギンで最も泳ぐのが速いペンギンでもある。最高時速は時速35kmにも達する。 成鳥は頭部と背中側が黒く、腹側が白、足はピンク色または橙色をしている。特徴は頭頂部を通って両目をつなぐ白い帯模様と、くちばしの両側の赤色または橙色である。また、同じアデリーペンギン属のアデリーペンギン、ヒゲペンギンと同様に尾羽が長い。虹彩は茶色。 幼鳥は地味な色をしており、羽毛はフワフワしている。背中側はモフモフとしたグレー又は薄い群青色をしており、腹側は白い。成鳥と似ている点がいくつかあり、クチバシは明るい橙色で先が黒くなっている。ただし成鳥よりもクチバシの色はハッキリしない。また、足は橙色またはピンク色で毛は生えておらず、爪やその周辺が黒くなっている。成鳥になる前の換羽の時期には既に足にヒレが付いている。 英名の"Gentoo"は、ポルトガル語で「異教徒」を意味する"Gentio"に由来し、頭部の白い帯模様をターバンに見立てたものといわれる。一方、別和名のオンジュンペンギンはこのペンギンの温順な性格にちなんでいる。
サイズ
81 cm
巣の配置
地面
摂食習慣
Gentoosは主にオキアミなどの甲殻類に生息し、魚は食事の約15%しか占めていません。ただし、それらは日和見的な給餌機であり、フォークランド周辺では、魚(Patagonotothen sp。、Thysanopsetta naresi、Micromesistius australis)、スクワッドロブスター(Munida gregaria)、およびイカ(Loligo gahi、Gonatus antarcticus、Morote antarcticus) )。
食性
魚食性
よくある質問
一般的な情報
行動
非繁殖期は海で生活するが、繁殖地からあまり遠くへ行かない。ただし南極半島など寒さが厳しい地域では、冬には海岸から見られなくなる。 他のペンギン同様肉食性で、おもにオキアミを捕食する。いっぽう、海での天敵はシャチやヒョウアザラシなどである。なお、ジェンツーペンギンの泳ぐ速度は36km/hほどで、最も速く泳ぐペンギンとされている。
分布
生息域は南極周辺の海域だが、アデリーペンギン属3種類の中ではもっとも北に分布している。おもな繁殖地は フォークランド諸島 サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島 南極半島(サウス・シェトランド諸島を含む) 他にも ケルゲレン諸島 マッコーリー島 ハード島とマクドナルド諸島 クローゼー諸島 サウス・オークニー諸島 プリンスエドワード島 などにもコロニーがある。
ステータス
2019年現在、IUCNレッドリストでは、ジェンツーが最も懸念されていないものとしてリストされています。例としては、人口が25年間で3分の2に減少したサウスジョージア州のバードアイランドが挙げられます。