イワドリ
( イワドリ属の一種) 学名 : Rupicola rupicola 属 : イワドリ属
イワドリ, ( イワドリ属の一種)
学名: Rupicola rupicola
属: イワドリ属
Photo By Dubi Shapiro
説明
個体差はあるが体長は27cm~32cm。オスの羽毛は翼の黒と根元部分の白い模様、尾羽の黒い模様を除いて全体が鮮やかなオレンジ色またはオレンジがかった赤色でくちばしと脚もオレンジ色である。冠羽は半円状で常に立っており、赤色(日光の当たり具合によっては茶色)のふちどりがある。一方のメスは全身がくすんだ焦げ茶色でくちばしと脚も黒っぽく、冠羽もオスと比べて小さい。
サイズ
32 cm
食性
果食性
一般的な情報
行動
アマゾン川下流域の雨林に生息する。食性は雑食で果実や昆虫、小型の爬虫類や両生類などを食べる。 繁殖期になるとオスはメスの気をひくために他のオスと競い合って求愛ダンスを行う。メス木の上からオスの求愛ダンスを見下ろし、気に入ったオスのところに舞い降りて交尾を行う。繁殖期におけるオス同士の争いは絶えず、求愛中の他に交尾の最中でも妨害する。また、メスの気が変わりやすく妨害をした方のオスを気に入って交尾をする可能性が高く、イワドリの交尾回数は個体によって差が激しい。
分布
ブラジル、コロンビア、フランス領ギアナ、ガイアナ、スリナム、ベネズエラの南アメリカ北東部のギアナ高地に生息している。近縁種のアンデスイワドリはここよりずっと西側のアンデス山脈に生息する。