ヒメノガン
( ヒメノガン属の一種) 学名 : Tetrax tetrax 属 : ヒメノガン属
ヒメノガン, ( ヒメノガン属の一種)
学名: Tetrax tetrax
属: ヒメノガン属
Photo By Francesco Veronesi , used under CC-BY-SA-2.0 /Cropped and compressed from original
説明
翼長約24.2~28cm、全長約43cmで、ノガン類では最小の種である。雄の夏羽は、顔は青灰色で頸が黒く、白いV字線と首輪がある。体の上面は茶褐色で黒色の波状斑があり、体の下面は白。雄の冬羽と雌は全身茶褐色で腹部が白く、黒色の波状斑がある。
サイズ
43 cm
食性
穀食性
一般的な情報
行動
広く平坦な草原や農耕地などに生息する。繁殖期以外は群れで行動する。 食性は雑食性で、おもに植物や無脊椎動物を食べる。先述の渡来時は砂嚢に麦の若芽が詰まっていた。
分布
ヨーロッパ東部や中央アジア、シベリア西部で繁殖し、北部に生息する個体は冬期に小アジア、シリア、インド西北部に渡る。日本では迷鳥として1940年(昭和15年)1月4日に福岡県山門郡西宮永村(現在の福岡県柳川市)の麦畑に渡来した幼鳥1羽が捕獲された記録がある。剥製は黒田長礼邸に保管されたが、現況は不明。
ステータス
世界的に脅かされていません。
Photo By Francesco Veronesi , used under CC-BY-SA-2.0 /Cropped and compressed from original